ルージュのグラフィティ

先週の頭あたりから、関東地方では時折激しい雨がが降っております。
先週の月曜なんて、「車軸を流すような」という表現がぴったりくるほどのスコールの如き雨が、局地的に降ったりしてました。
このままなし崩しに梅雨入りしてしまうのではありますまいか。


今朝もまた、けっこうな勢いで、雨は私のジーンズを中心に、まあ遠慮もせんと盛大に濡らしてくれやがりましたよさのばびっち。
とは言っても、替えのズボンの用意などあるわけもなく、そのまま電車に駆け込むしかないのですが、濡れて足にへばりつくデニムの気持ち悪さときたら!


車内で一息ついて(近況も書き込んで)、ぼへ〜っと窓を伝って流れる雨粒を眺めていた時に、「そう言えば、あの時もこんな雨の日だったな」と。
ちょっと思い出したことかありました。

続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0) | 編集モード
かってに改造

この blog で使用している sb の良いところの 1 つは、プラグインで機能強化できるところです。
プラグインの機構自体は、他にも採用している blog がいくらでもあるわけで目新しいというほどではありませんが、sb は内部の動作にもかなりタッチできるようで、色々と面白いプラグインが有志によって公開されています。

続きを読む>>
comments (1) | trackbacks (0) | 編集モード
スープカレーと水煙草

今日はカレー部の日でありました。
今回の幹事は葵木和寿さん
お店は、原宿にあるスープカレーのお店SHANTiです。

続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (1) | 編集モード
sb プラグイン公開

blog を開設するにあたって、sb のプラグインを色々作ったわけですが、先日からその一部の公開を開始しています。

続きを読む>>
comments (0) | trackbacks (0) | 編集モード
ブ厚くてジューシーな何か

某所の人美味しいトンカツを食べに行ったというので、行ってみましたよ。


お店の名前は「平兵衛」。
上野のマルイシティの裏手にあります。


MapFan:東京都台東区上野 6-7-13


え〜と、これがまた、良くも悪くもツッコミどころ満載のお店でした。

続きを読む>>
comments (4) | trackbacks (0) | 編集モード
モバイル環境パウァアップ

ゴールデンウィーク(くどいようだが略してゴウ)の直前に、WILLCOMAH-K3001V を買いました。
京セラの製品であることから「京ぽん」の愛称で親しまれている、PHS 端末です。


発売からずいぶん経ってからの購入となりましたが、私のモバイル環境に大きな影響を及ぼしましたのでちょびっと。

続きを読む>>
comments (8) | trackbacks (0) | 編集モード
積み重なるアレ

今日は、blog 移行時にある意味一番苦労した、デザインのお話。
デザイン案は通算で 4 案起こしていまして、かなり迷走した部分でもあります。

続きを読む>>
comments (2) | trackbacks (0) | 編集モード
恐怖の SahAgent

狙われてました。

続きを読む>>
comments (3) | trackbacks (1) | 編集モード
なぜに「しょんぼり技研」なのか?

人間は、合理化するイキモノである。
未知こそが恐れの源であり、知恵や概念、科学性はこれを克服するための武器に他ならない。


人間は、想像するイキモノである。
空想の翼を広げ、見果てぬ世界を夢見ることから、新しいモノを生み出し続けてきた。


ゆえに、まあ、皆様が、「しょんぼり技研」なる謎のサイトタイトルを目にしたとき、「いったいこれは、どういう意味があるのか? どういう意図で付けられたのか? 何に由来しているのか?」とあれこれ考えを巡らせ、想像し、合理化しようとする試みをするのは、致し方のないことであろうと思う。


だが、ちょっと待ってくれ。

続きを読む>>
comments (12) | trackbacks (0) | 編集モード
さて、blog を公開するぞ?

はい、そんなわけで、今日からはこっちで更新しますですよ。


思えば、2 月から「修羅に入る!」とかほざいたっきり……ひ〜ふ〜の、ええと、3 ヶ月半ほどの期間にわたってお休みをいただいておりました。
いや〜、ここまで長かったねぇ……。
数ある blog の中から sb を使うことにして、わがまま放題にプラグインで自分の望む機能を入れようとしたわけですが、そんなんド素人にすぐにできるはずもなく。
そして、新しいデザインを志向すると言っても、ほいほい出てくるほど深い引き出しを持っているわけでもなく。
嗚呼、挫折と栄光の日々よ。


あ、栄光はありませんでしたね、栄光は。
_| ̄|○


その間、適度にサボりつつ見咎められてを繰り返しておりましたが、ゴールデンウィーク(略してゴウ)あたりから本腰を入れて取り組んでいたのがようやく形になったのです。

続きを読む>>
comments (24) | trackbacks (3) | 編集モード
<<