VAIO type U が来たよ

すでに手元に届いてから 1 週間ほど経過していますが、VAIO type U を買ってしまいましたよ。
あれこれいじくってみての感想ということで、ちょっとばかりレポートをば。

届けられた type U は、Sony Style で購入したので、専用のボックスに入ってました。


ソニースタイルの箱


で、開けるとさらに本体の箱。


中からさらに VAIO の箱


これをさらに開けると……みたいなマトリョーシカ的構造にはなってませんでしたが、ちょっと過剰包装な気がしなくもないですねぇ。
然るに、本体はと言うと。


何の気なしに、PS2 のコントローラと比較


こんまい。
PlayStation2 のコントローラをなんとなく比較用に置いてみましたが、ほとんど同じくらいのサイズです。
む、PS2 のコントローラを囲い込むような四角に収まってしまうのではなかろうか。
上下に重ねて検証してみました。


……おぉ! 実はほぼ同じくらいのサイズ!?


だいぶ近いです。
そんなわけで、PlayStation/PlayStation2 のコントローラくらいのサイズだと思えば、かなりイメージしやすそうです。
付属物はどんな感じかと言うと。


ごちゃごちゃ付いてくる付属物


てんこ盛り。
左から、標準のキャリングケース、謎の樹脂ベルト。
中央上段がポートリプリケータとノーマルサイズのバッテリー。下段がストラップ。
右上の方に行って、謎のプラ板を組み立てたモノと出力端子、下が AC アダプタ。


ポートリプリケータは、オプション販売だったものを同時購入しています。
あと、謎のプラ板は、Sony Style 購入特典の「キャリング・スタンド」だとか。


Sony Style 特典らしい「キャリングスタンド」


こーゆーヤツを、


折り曲げて使います


あらかじめ引かれている折れ線に従って追って組み立てるだけ。


……うん、びみょー。


……特典と臆面もなく言い切るには、少しばかりチープさが漂い過ぎな気がしますがいかがでしょうか。
立てられるのは確かに便利かも知れませんが……。


一方の、謎の樹脂ベルト。


謎のベルト


最初に見たときは、ハンディカムのベルトのように、type U をホールドするために使うのかと思いましたが。


電源ケーブル類をすっきりまとめられます


AC アダプタやケーブル、外部出力端子をすっきりまとめることができます。
優れものには違いないのですが、マジックテープの方が、融通が利いて取り回しも良さそうな。


付属品いじりにも飽きたところで、本体をひっくり返したりしていろいろと観察。


本体の裏側。中央左上に注目。


……ん〜?
なんだか、どっかで見たような感じのモノが付いてます。


実はここにスタイラスが格納されています


スタイラス。
取り出してみると、


ぱっと見には短いですが


ぱっと見には短くても、


どっかで見たような伸び方をします。


伸びて倍近い長さに。
クリエにあったなぁ、こんなギミックを仕込んだスタイラス。
Tungsten T みたいにはポップアップしません。


とりあえずセットアップしてみましょう。


なんだかマジで Windows XP


搭載 OS は Windows XP なので、ウィザードに従って進めていくだけ。このへんは特に問題なしです。
ちなみに、type U は液晶面をスライドさせるとキーボードが出てくるというギミックを備えていますが、


キーボードをスライドさせるところ
(動画 412KB。要 DivX コーデック)


スライドさせた時に、キーボードがバックライトで光ります。
かっこええ。


XP をセットアップし、環境もちょこちょこと整えた段階で、せっかくなのでゲームを遊べるようにしようと、「英雄伝説 VI 空の軌跡 SC」をインストールしてみました。


「英雄伝説 VI 空の軌跡 SC」をインストール


「空の軌跡 SC」は起動時にゲームディスクのチェックがかかるため、光学ディスクドライブのない type U では遊べなさそうですが、仮想 DVD ドライブのソフトを入れて、仮想化したディスクイメージを使えば問題なしです。


「英雄伝説 VI 空の軌跡 SC」もスムーズに動きます
(動画 7.86MB。要 DivX コーデック)


動作自体も滑らか。
ゲーム自体は RPG で、イベント時を除けばいつでもどこでもセーブできるため、持ち出して外でプレイするにはもってこいです。
ただし、プレイ中の画面は 3D で、比較的貧弱なビデオ出力をぶん回すため、場合によっては熱暴走が発生することもあったりして。
あまり長時間は遊べなさそうです。


あと、オプション品の L サイズバッテリーも購入したので付けてみましたよ。


L サイズバッテリーに換装すると、右側のグリップがかなり大きくなります


右側のグリップの下に付いている標準バッテリーと換装する形で取り付けますが、L サイズバッテリーにするとグリップの大きさがだいぶ大きくなります。
キーボードの中央あたりに右手の指は届きにくくなるので、そこだけは多少使い勝手がスポイルされますね。


ちょっと長くなってしまったので、使ってみた後の感想、特に同じキーボード付きモバイル機器としての Sigmarion III との比較などについては、明日以降ということで。




あ、あと、ちょっとバタバタしていて、筋トレやらダイエットネタやらはちょっとお休みしています。
もうちょっとして落ち着いたら再開の予定。

comments (0) | trackbacks (0) | 編集モード
Comments
Comment Form
Trackbacks
Trackback URL :
※トラックバックは承認制です。当方へのリンクがないトラックバックは、SEO 目的と見なして削除します