カラフルカレンダー

処理通知

{sb_process_message}

カスタマイズ

カラフルカレンダーでは、カレンダーの各セル(<td>〜</td>)に CSS のクラスを割り当てて、セルごとに背景色などの設定を行うことができるようにします。
通常、カレンダーのセルには「cell」クラスが割り当てられますが、カラフルカレンダーを使用すると、曜日ごとに以下のようにクラスが割り当てられます。
(タイプ 1={calendar}、タイプ 2={calendar2}、横型={calendar_horizontal}、縦型={calendar_vertical})

なお、横型と縦型をテーブルで出力する場合は、タイプ 1 やタイプ 2 と同じクラスが割り当てられます。
また、タイプ 1 とタイプ 2 の場合、カレンダーの範囲を外れる空白セルには、曜日ごとに以下のようにクラスが割り当てられます。

この他に、「本日」に対しては「today」クラスが、祝日に対しては「holiday」クラスが割り当てられますが、この場合は「<td class="cell_sun today">」のように、半角スペースで区切られた複数クラスになります。
なお、「本日」で祝日の場合は、「<td class="cell_sun holiday today">」と両方が割り当てられますので、CSS でクラスを定義する際には、必ず「(セルのスタイル)」→「holiday」→「today」の順番になるように記述してください。

タイプ 1 とタイプ 2 の場合、「<tr>」には「week_1」〜「week_6」のクラスが割り当てられます。
すべてのセルにスタイルを割り当てる場合には、これを利用して以下のように CSS を記述してください。

tr.week_1 td.cell_sun {

}

tr.week_2 td.cell_sun {

}

出力形式の設定

出力内容の設定

(空にすると「<<」)
(空にすると「>>」)
設定